お金の知識はあなたの絶対的な盾になる!今から始めるお金の学び

こんにちは

さきちです。

 

皆さんはお金の知識

どのくらい持っていますか?

 

人生豊かに生活するためには、お金の知識は必要不可欠です。

 

日本では、義務教育の9年間にお金の知識は教えません。

自ら知る学ぶという行動を行わない限り、お金について無知なままです。

 

知らない状態だと、知らず知らずの内に大きな損をすることになります。

 

知るのは、今からでも遅くありません。

 

目次

 

 お金とは?

 

現代の日本においてお金(おかね)は、次の事象を指しうる。

通貨
貨幣
金(かね)の基本的な意味としては、金属(金、銀、銅など)の総称や金属製品の総称であるが、お金(おかね)で貨幣としての黄金も指すようになった。なお、近世の上方では、貨幣として銀を用いたので、「おかね」には「金」ではなく「銀」の字をあてた。

お金 - Wikipediaからの引用

 

様々ものと、交換をするために使用出来ます。

物を買う・サービスを利用する・税金を納める

など用途は沢山存在します。

 

自給自足をしていても、お金は切り離せないものです。

現代社会では、お金というものは無くてはならない存在となっているのです。

 

お金の歴史

 

詳しい歴史はWikipedia先生にお願いします。

ja.wikipedia.org

 

皆さんもご存じだと思いますが、

元々ものを手に入れるために「物々交換」していました。

 

お金の代わりとして、貝殻などを使用されていたこともあります。

お金とは、物々交換から始まり代替え品として流通したものになります。

 

また、税を納めるとき

昔は、農作物や特産品を収めていました。

 

物々交換や納税

これらがお金で行えるようになっていったのです。

 

私的な意見では、

納税をお金で行えるようになったのはありがたいことですね。

 

今の時代に、農作物や特産品で徴収されても困ります。

 

お金には価値がある = 信用という魔法がかけられている

 

お金の元々は、「物々交換」と上で説明しました。

価値のあるものと価値のあるもので交換します。

 

では、価値とは何でしょう?

価値の基準は、1人1人違います。

 

お腹が空いている人と満腹の人では、食べ物の価値は違いますよね?

 

Aさんは、魚を所持しています。

ですが、今食べたいのは肉です。

 

Bさんは、肉を所持しています。

ですが、今食べたいのは魚です。

 

ここで、AさんとBさんのニーズが合致します。

必要なものと不要なものがマッチするからこそ物々交換が成り立つのです。

 

物々交換を行うには、

相手を探す必要があります。

 

とても大変な作業です。相手が見つからないかも知れません。

そこで、価値を数字という基準を設けて交換できるようにしたものが「お金」です。

 

価値を数字という基準を設けたことが大切なことです。

 

1万円札 1万円として、使用することが出来ます。

当たり前のことを何を言っているんだ?

と疑問に思うかもしれません。

 

その通りです。1万円札には、1万円の価値があります。

 

では、材料的なコスト・生産的なコストで考えてみてください。

1万円札という「」に、1万円の価値がありますか?

 

ありません。

 

ですが、1万円札を誰も疑わずに使用することが出来ます。

ここに存在するものが、「信用」です。

 

お金を手にした全ての人が、1万円札には1万円の価値があると信用しています。

信用という魔法にかかっているのです。

 

この魔法は決して解いてはいけません。世界が崩壊します。

 

信用があるからこそ、現代貨幣が成り立ちます。

実際の現金が無くても、買い物出来ますよね?

 

ネットで、クレジットカードで買い物が出来ます。

クレジットカードで買い物をすると、口座残高が減ります。

 

通帳の数字が減少します。

 

通帳の預貯金の数字も、電子マネー

お金は「信用」によって成り立っているのです。

 

お金の価値の変動は、信用の変動

 

円高・円安とよく耳にしますよね

これは、円 の信用度合いを表しています。

 

円高

多くの人が円を求めることです。

多くの人が求めるからこそ、市場の流通量が減少します。

入手し辛くなるため、価値が上昇します。

 

円安

多くの人が円を手放すことです。

多くの人が手放すことにより、市場に余るようになります。

簡単に入手しやすくなるため、価値は減少します。

 

 

ここで、信頼とは

多くの人が求めるということは、それだけ信用が高まったということです。

多くの人が手放すということは、信用されていないということになります。

 

 

この信用度合いが変動するため、実質的な価値が変動するのです。

 

世界中で、信用は変動し続けます。

そして、その信用の差を取引しているものが為替市場(FX)になります。

FXについての記事はこちら

 

sublife001.hatenablog.com

 

この信用の変化は、日本国内でも起こります。

インフレ・デフレ です。

 

インフレは、

お金の価値(信用)が減少します。

 

デフレは、

お金の価値(信用)が高まります。

 

インフレは、1つ100円のパンが110円になることです。

デフレはその逆 1つ100円のパンが90円になることです。

 

インフレは信用が減少しているのに、数字は増えます。

デフレは信用が高まっているのに、数字は減少します。

 

図による解説

インフレとデフレでは、図1のように価値の大きさが違う

f:id:sublife001:20200509160704p:plain

図1

 

ものの価値は変わらないので、お金でどれだけ満たせるかということになる

ものという箱に、お金の価値というボールをどれだけ入れることが出来るのか?

f:id:sublife001:20200509160843p:plain

図2

 

インフレ時は、たくさんのボール(お金)が必要になる

f:id:sublife001:20200509161248p:plain

図3

 

デフレ時は、少ないボール(お金)で済む

f:id:sublife001:20200509161350p:plain

図4

 

※簡単なイメージとして、捉えて頂ければと思います。

 

老後2000万円問題

 

以前、老後2000万円問題が話題になりました。

ざっくり説明すると、老後2000万円足りないということです。

 

今のお金の価値で、2000万円です。

現在の日本は、約30年弱デフレから脱却出来ていません。

 

このまま、更にデフレが進んだらお金の価値が高まるので

もうすこし少ない金額で済むかもしれません。

 

では、デフレ脱却してインフレになるとどうでしょうか?

インフレはお金の価値が減少するため、2000万でも足りないかもしれません。

 

 

こういった書き方をすると

デフレ脱却しない方が良いと思われてしまいますので

今回は、単純にお金の価値だけで見た場合です。

 

補足として、

実際には、デフレになると消費が下がり不景気になるため、収入は減ります。

インフレは、デフレの反対になるので収入は上がります。

 

将来、安心して生活するには?

 

今のうちに、資産を築いていく必要があります。

 

資産を築くためにビジネスを行うべきというわけではありません。

やれるならもちろん挑戦した方が良いです。経験にもなります。

 

資産を築くために必要なことは

  1. 稼ぐ
  2. 抑える
  3. 貯める
  4. 増やす

です。順に解説していきます。

 

1.稼ぐ

 

最初に行うべきことは、「稼ぐ」です。

ほら、稼ぐ必要があるではないか!ビジネスを行うのと何が違う!嘘つき!

と言われてしまうかも知れません。

 

ビジネスを行うということは、自分の商品を持つということです。

自分の商品を持つことが出来れば大きく稼ぐことが出来ます。

 

資産を築くのに、大きく稼ぐ必要はありません。

普段の収入で問題ありません。

 

ビジネスを行うメリットは、

2.3.4を実行しやすくなることです。

 

2.抑える

 

これは、簡単です。節約しましょう。

1000円稼いで生み出すよりも、1000円分節約することの方が確実に簡単です。

 

携帯を格安SIMと呼ばれるものにする
特別なこだわりが無い限りは、変更した方が断然お得です。

 

メジャーなところだと

 

があります。

因みに、私は療養生活で携帯を必要としないため解約してしまいました。

 

私に電話しても、繋がることは無いのでご了承ください。

次、契約するときはもう少し身体が回復して出歩けるようになってからです。

 

節約については、いずれ別で記事を作成したいと思います。

 

3.貯める(守る)

 

節約して、浮いた分のお金を貯めておきましょう。

私のおすすめの銀行は、ネット銀行です。

 

実店舗のある銀行よりも、

人件費や店舗維持費がかからないため利息が高くなっています。

 

微々たるものですが、少しでも高い利息の方が良いですよね?

ネット銀行の中でも「あおぞら銀行 bank支店」がおすすめです。

 

普通預金金利が0.2%あります。

少ないと思うかもしれませんが、

他の銀行だと0.01%のところも存在するので20倍の金利と考えたら大分違います。

 

GMOあおぞらネット銀行と間違いのないようお気をつけください。

 

あおぞら銀行 bank支店のHPです。

www.aozorabank.co.jp

 

げん玉経由で口座開設すると、

ポイントが2000円分もらえるので、更にお得です。

 

 

4.増やす

 

金利を貰うのも、増やすことになります。

ですが、微々たるものになるので「投資」を行います。

「投機」ではありません。「投資」です。

 

sublife001.hatenablog.com

 

投資で成果を出すには、ある程度知識は必要になります。

 

投機(FX)については、記事にしたことはありますが、

「投資」はまだ記事にしていないので、いずれ記事にしたいと思っております。

 

アメリカでは、資産の半分ほどを投資に回して運用していると言われています。

 

 

今からでも遅くはない。ただ、知らないままだと大きな損をする

 

お金は、私達の日常に必要不可欠な存在です。

ですが、必要不可欠にも関わらず知らない人が多いのも事実です。

 

お金について、勉強するのは今からでも遅くはありません。

ですが、知らないとどのくらい損をするのか解らないです。

 

より良い生活をするためにも、お金の知識はあって損は無いです。

 

自分や家族、友人、恋人を守るためにも正しいお金の知識を身に付けましょう。

 

独学で学んでも問題ありません。

独学で学びたい場合は、普段一番身近にある

「消費税」から勉強してみてはいかがでしょうか?

 

 

効率的にお金の知識を身に付けたいという方は

セミナーに参加してみましょう。

私のようなにわかな存在ではなく、プロが教えてくれます。

ブログ読んで欲しいですが、

私のブログよりも参考になります。

 

無料で、WEB体験も出来るみたいなので良かったら是非

 

まとめ

 

私がお金について、

学び始めたのはフリーランスとして生計を立てるようになってからです。

 

いろんな節税を行っています。

脱税はしていませんよ?節税です。

 

節税をしないと本当に損することになるからです。

最初は、全く節税をしていなく損しました。

 

サラリーマン時代は、総支給額から自動で引かれているので

全く意識していませんでした。

 

フリーランスとして損をしないようにするためにと

学び始めましたが、最近は経済に興味を持つようになったため

節税に関係ないお金の知識まで、学んでいます。

 

以前

「どうせ学生時代から、頭が良かったんでしょ?私のような普通の人間には出来ない」

と言われたことがあります。

 

私の学生時代を知っている人なら解ると思いますが、

成績は良くて真ん中ぐらいです。定期テストで、一桁出したこともあります。

 

とくに、漢字が苦手でした。

未だに書けない漢字が多いです。

文字を書くということを、社会に出てから殆どしていないので隠せていますが...

 

今、手書きで書けと言われたら難しいです。

 

成績が見たいと人は、個人的に連絡ください。

探してみます。ブログでは、公開しません。

 

とりくむ前から、出来ないと決めつけて自身の選択を狭めてしまうのは

もったいないと思います。

 

精神論かも知れません。

経験則から、アドバイスすることも出来ると思います。

 

ですが、行動するのは私ではありません。

始めの一歩を踏み出すのは、あなたです。