Excel 関数で簡単な計算をしてみよう。

今回は、Excelで簡単計算を行う方法を解説します。

 

目次

 

 

 

計算式の入力方法

 

セルにそのままデータを入力しても計算されません。

Excelで計算を行うための入力方法は、

=を使用します。

 

f:id:sublife001:20200113113928p:plain

Excelで、上の画像の数字を全て足してみます。

足した合計値は、現在アクティブになっている、B2セルへ行います。

※出力先は、どこでも大丈夫です。

 

まずは、

C2の151とC3の183を足してみましょう。

 

B2セルへ「=C2+C3」と入力してください。

f:id:sublife001:20200113114240p:plain

入力すると、このように合計値が出力されました。

 

このまま、全て足してみましょう。

全て足す場合は、

C3の後にC4+C5+・・・と続けていけば計算できます。

 

f:id:sublife001:20200113114429p:plain

 

ここに、入力していきましょう。

f:id:sublife001:20200113114549p:plain

入力が終わったら、Enterを押します。

f:id:sublife001:20200113114627p:plain

全ての合計値が出力出来ました。

 

 

足し算・・・「+」

引き算・・・「-」

掛け算・・・「*」

割り算・・・「/]

 

で計算できます。

 

ただ、一つ一つ計算するのは、めんどくさいですよね

そこで、関数を使用して一括で計算します。

 

 

オートSUMを使用して合計値をだそう

f:id:sublife001:20200113111807p:plain

ホームタブの編集グループにあります。

f:id:sublife001:20200113112251p:plain

先ほどの数字をオートSUMを使用して、計算してみましょう。

 

計算したい範囲を選択します。

範囲選択の方法はこちらで説明しています。

範囲選択をしたら、

f:id:sublife001:20200113111807p:plain

このオートSUMをクリックします。

すると

f:id:sublife001:20200113112341p:plain

185の下に合計値が出力されました。

 

SUM関数はどんなものかと理解するために、

合計値が出力された、セルを選択してください。

 

f:id:sublife001:20200113115417p:plain

選択すると、このような式が入っています。

 

これは、

=・・・計算式

SUM・・・足し算

(C2:C9)・・・SUMの範囲

 

を表しています。

 

先ほどの範囲選択の計算だと任意のセルに出力できません。

ですが、この計算式を使用すれば、任意のセルに合計値を出力できます。

 

任意のセルに合計値を出力してみましょう。

 

 

 

任意のセルに合計値を出力する。

 

 

f:id:sublife001:20200113113155p:plain

今回は、A1のセルに出力してみましょう。

A1のセルを選択します。

そして、

A1のセルに

=SUM(C2:C9)

と入力してください。

f:id:sublife001:20200113115956p:plain

A1のセルに、合計値を出力することが出来ました。

 

 

他の関数

 

f:id:sublife001:20200113111807p:plain

オートSUMのアイコンには、ほかの関数もあります。

Σオート関数の横の▼をクリックしてください。

f:id:sublife001:20200113120418p:plain

合計(S)

平均(A)

数値の個数(C)

最大値(M)

最小値(I)

その他の関数(F)

 

とメニューが出てきます。

その他の関数は、また別の記事で紹介します。

 

それぞれの関数を使用してみると、

f:id:sublife001:20200113120711p:plain

こうなります。

 

合計値は、

SUM関数使用していて、数字を足して合計を出力します。

 

平均は、

AVERAGE関数を使用していて、数字の平均を出力します。

 

数値の個数は、

COUNT関数使用していて、入力されている数字の個数を出力します。

 

最大値は、

MAX関数を使用していて、最大値を出力します。

 

最小値は、

MIN関数を使用していて、最小値を出力します。

 

どれも、SUM関数と同じように、

=関数(範囲)で使用できます。

 

 

まとめ

今回は、基本的な関数に触れてみました。

関数は、全部で476種類あります。

 

数が多いので、覚えるのは大変だと思いますが、

今回の基本的な関数を使用出来れば、作業は大分楽になります。

 

関数を使用しなくても、

Excelで資料は作成できます。

 

関数は覚えれば便利というだけなので、ゆっくり覚えれば大丈夫です。

 

このブログでは、いずれ関数一つ一つを取り上げて解説するつもりです。

必要なとき、一つ一つ見て頂けたら幸いです。