社会で活躍するために、学ぶべき教材

こんにちは

さきちです。

 

日本は先進国の中で、一番勉強しない国と言われています。

この勉強しないというのは、社会に出てからの話です。

 

皆さんは、社会に出てから勉強していますか?

 

私は、社会に出てすぐに思ったことは

「これから、勉強しなくていいんだ!」とも思いました。

 

安直な能天気な考えです。

 

目次

 

 IT技術によって世界は目まぐるしく変化している

 

10年前を想像してみてください。

私の10年前は、15歳です。

 

まだ、中学生ですね。

この当時、携帯を持っている人は大人の社会人が基本で、持っている携帯もガラケーと呼ばれるものです。

 

現在はどうでしょう。

殆どの人がスマホを持っているのではないでしょうか?

 

子供でも持っている人は多く見かけます。

更に、1人で複数台所持している人もいます。

 

想像出来ましたか?

10年でここまで進化することに

 

私は出来ませんでした。

 

ここ10年で、「自動運転」や「無人のお店」、「VR」、「AI」の進化はとてつもないです。10年前は、SFの世界だと思っていたかもしれません。現在は実現に対して現実的な技術です。すでに、SFの世界と言っていられないのです。

 

 

これから先の未来は、更にIT技術が進化をします。

そして、今まで以上に変化は大きくなるでしょう。

 

変化に対応できないと時代に置いていかれます。

稼ぎたいと思っている方は、勉強してください。

 

私は、この変化の激しい時代に危惧を感じています。

いつ私は不要な存在になってしまうのかと...

 

私には、身体的なハンデがあります。

他の普通の人に比べて、多くの努力をしないと社会で戦えません。

 

戦うために、プログラミングスキルや製図スキルを学んだのです。

それでも足りないと思っているため、画像編集や動画編集を勉強しているのです。

 

皆さんは勉強していますか?

 

 

日本はすでに遅れをとっている

 

未来の事情に対して、絶対は存在しません。

ですが、ある程度予測することは出来ます。

 

世界の第一線で活躍している人は、

スマホが普及することも、IT技術がより発展することも恐らく予測していました。

 

予測していたからこそ、大きく力を伸ばせたのです。

 

アメリカの企業

GAFAM(GoogleAmazonFacebookAppleMicrosoft)の時価総額は、

日本の東証一部の企業を超えています。

 

日本の東証一部の企業は、全部で2170社です。

 

GAFAMの5社>日本の2170社

 

です。

 

すでに日本は負けているのです。

黄金の国ジパングはもう無いのです。

 

今後日本で、GAFAMを超える企業が誕生するのでしょうか?

 

私個人の予想ですが、

ITの分野で日本が勝てる未来は見えないです。

 

日本が勝てるとしたら、IT以外の分野になると思います。

 

それでもITを学べば稼げる

 

日本はITで世界に後れをとっています。

 

ですが、これからIT技術は必須ともいえるぐらい需要が高まります。

ITの活用によって、

様々な応用を利かせることが出来るので職を失うということはないでしょう。

 

私は、フリーランスのエンジニアです。プログラミングを行っています。

現在は、はっきり言うと稼げます。滅茶苦茶稼ぐことが出来ます。

 

サラリーマンとして、働いていた頃は何だったのか?と思うほどにです。

 

稼げるとわかっているから、新規参入する人が増えてきています。

更に、今年の4月から小学生のプログラミンング教育が始まります。

 

現在は、需要と供給のバランスで

プログラミングを必要とする需要に対して、スキルを提供出来る供給が少ないので

高額な案件がいくつも存在します。

 

このバランスによって現在は、

滅茶苦茶稼げるのです。

 

今後は、スキルを提供できる人が増えます。

プログラミングというスキルの価値がそこまで高くなくなってしまうので、

今までのように、稼ぐということは難しくなると思っています。

 

そのため、IT(プログラミング)を学べば稼げる

というのは、現在は大きく稼げるスキルだが

将来は、普通のスキルになる

 

稼げる金額も普通になるです。

 

こんなにも変化する世界で、学び続けることが出来る学問 

 

プログラミングは、昔に比べて簡単に行えるようになっています。

今後は、更に簡単に取り組めるようになるかもしれません。

 

そうなると参入者は更に増えると思います。

 

そして、現在は苦労して勉強したことも

過去のものになってしまう恐れがある時代です。

 

せっかく頑張ったのに過去のものになってしまったら辛いですよね…

 

そんな時代でも変わらずに学び続けることが出来る学問を紹介します。

 

それは

  • 哲学
  • 心理学

です。

 

哲学とは?

哲学の定義は曖昧なものです。

 

簡単に説明すると

人生・世界・事情の根源を知ることです。

 

は?となりますよね

「本質」を解き明かす「考え方」です。

 

これは、人間が生きている限り変わらない考え方だと私は思っています。

 

哲学を学ぶメリット

物事の本質を見ようとする考え方になるので、ありふれた情報をそのまま受け止めることはなく自分で考えることが出来るようになります。

 

過去記事で、この世界の情報は印象操作されているということを書きました。

 

sublife001.hatenablog.com

 

このように、印象操作されている情報に踊らされなくなります。

つまり、自分にとっての本質を考えるため「損」する機会が減ります。

 

自分を守り、情報を正しく活用することが出来るため

自分の盾になり、鉾にもなる学問です。

 

心理学とは?

これは、なんとなくわかりますよね?

人が行動するときの心理を研究した学問です。

 

上で紹介した、印象操作については

心理学を応用して行われているんですね。

 

印象操作を心理学的に言うと、「フレーミング効果」と言います。

 

心理学を学ぶメリット

相手の心理を考えるため、相手の事を深く知ることが出来ます。

また、人間関係は良好になります。

 

そして、自分自身を良く見せることが出来るためビジネスにおいても

信頼されやすく、評価されやすくなります。

 

 

哲学や心理学は

 

 

プログラミングスキルのように、直接使用出来るスキルや知識ではないため

解り辛く難しい学問です。

 

直接的に使用するには、相当な学習量は必要になります。

 

ですが、

人が存在する限り無くなることのない学問です。

 

学んでみても損はないので、学んでみましょう。

 

 

さきちがおすすめする本

 

 哲学

 

心理学

自分の価値を最大にするハーバードの心理学講義

自分の価値を最大にするハーバードの心理学講義

 

 

お得な情報♪

私は、単行本で本を沢山所持しています。

本を沢山買い過ぎて、本棚に本が入らない状態です。

 

床にあふれかえっています...

 

これ以上、本が増えると床が抜ける恐れもあるので、

最近は電子書籍で購入しています。

 

お得な情報ということで、

現在Amazonの提供しているサービスKindleで、購入するのがおすすめです。

 

期間限定で、無料で提供している書籍もあります。

今なら、心理学で有名なメンタリストDAIGOさんの書籍も無料となっています。

 

 

無料で多くの知識を得ることが出来る現代は本当に恵まれています。

 

この時代だからこそ出来る特権です。

盛大に利用して、自分の力にしましょう。

 

 

Kindle for PC (Windows) [ダウンロード]

Kindle for PC (Windows) [ダウンロード]

  • 発売日: 2015/07/17
  • メディア: Software Download
 
Kindle for Android

Kindle for Android

  • 発売日: 2020/03/31
  • メディア: アプリ
 

 

 

まとめ

 

勉強が苦手で嫌いだから、勉強したくないという人は多いと思います。

 

私もそうでした。

学生の頃なんて、授業中に抜け出してカラオケに行ったりしてました。

 

無理に一日何時間も勉強する必要はありません。

まずは、一日10分でも勉強する習慣を身に付けましょう。

 

一日10分でも、年間365日だと3650分

の勉強時間になります。

 

自分の知識の幅が広がり、成長を実感できるとより興味を持てると思います。

そしたら、自然と勉強する機会は増えてくるので

まずは10分からです。

 

○○だからというのは、行動しない言い訳です。

取り組んでみましょう。